血液サラサラ、メタボリックや生活習慣病を改善、ダイエット、便秘解消など、様々な効果を実感出来ると話題の
キトサン
ですが、その中でも「からだスッキリ」は体に吸収されやすい
低分子水溶性キトサンのみを使いました。

製法にこだわり、精製率も90%以上。「一番吸収率がよいもの」、「体感できるもの」を追い求めて最終的にたどりついた
キトサン
が「からだすっきり」です。
キトサン
は、体の中に溜まった毒素や脂肪などにくっ付き、体の外に出してくれる働きを持つといわれています。世界で一番品質の高い
キトサン
をお届けしたい、この言葉をモットーにトコトン品質にこだわって作った健康食品。
体に何らかの不調を抱える今、「からだスッキリ」は効果を実感できるとして多くの人に、
低分子水溶性キトサン「からだスッキリ」をご愛用いただいております。
キトサン
とは
1811年、フランスの植物学者によって、西洋キノコを希アルカリで処理した際の不溶性物質が発見されました。国立健康栄養研究所 辻博士らが人体におけるコレステロール低下作用を確認。マイナスイオンの性質を持つ重金属や悪玉コレステロール、ウイルスなどを吸着して排出することが分かっています。
キチン・
キトサン
は、食物繊維の中で唯一、プラスイオンの性質を持っているため、マイナスイオンの性質を持つ重金属や悪玉コレステロール、ウイルスなどを吸着して排出することが分かっています。この働きは、現代人が抱える不調を取り除くのに役立つことから注目を集めています。
キチン・
キトサン
についての研究は古くから行われていましたが、確かな研究結果が集まり注目を浴び始めたのは、ここ30年くらいの間です。現在に至っても、分野にとらわれない広い範囲で研究が進められており、ますます今後の成果が期待されています。

キチンとは何ですか?
カニやエビの殻、昆虫の表皮、イカなどの骨格、キノコの細胞壁に含まれる食物繊維で、
キトサン
の原料となります。原料の入手が簡単なこと、キチンの含有量が多いことから、今現在ほとんどのキチン・
キトサン
がカニやエビの殻から作られています。
キトサン
とは何ですか?
カニやエビの殻から取り出したキチンを、体内で働きやすいように精製(脱アセチル化)したものが
キトサン
です。キチンに比べて分子の結びつきが弱いため、体内で溶けて吸収され、有効に働きます。
キチン・
キトサン
とは何ですか? キチン・
キトサン
とは文字通り「キチン」と「キトサン」が混ざっている状態のことを言います。キチンを
キトサン
化する過程で100%精製することは技術的に難しく、どうしてもキチンが残ります。一般的に「
キトサン
」と言われている成分は、厳密にいうと「キチン・
キトサン
」となります。
低分子
キトサン
と高分子
キトサン
の違いは?
分子量が1万以上の大きい
キトサン
は高分子、1万以下の小さい
キトサン
は低分子と分類されます。大きな高分子
キトサン
はそのまま体内には吸収されませんが、優れた食物繊維として働きます。一方、小さな低分子
キトサン
は腸から自然に吸収されることで、健康に役立つ機能が期待できます。高分子、低分子に関わらず、どちらも私たちにとって重要な働きをしています。
基本は血液にあり
日本人の生活環境は、ここ数十年で大きく変わりました。 仕事や人間関係で多くのストレスにさらされて、心身ともに疲れてしまうことが多い現代人。 そしてそれと同時に、最も大きく変わった点は食生活です。 魚や野菜を中心としたいわゆる粗食と呼ばれる食生活から、肉料理中心の欧米型の食生活へと切り替わり、私たちの体の中もそれに合わせてどんどん変わってきていると言われています。
その影響を1番受けたのが体の中をめぐっている血液と、それを運ぶ血管です。 これまでの日本人の食生活では考えられなかった大量の脂肪分や糖分が体の中に入ってくることによって、分解しきれなかった脂肪分・糖分が血管の中に徐々に溜まっていきます。油っこいものを好んで食べる若い人の中には、血管が半分くらい詰まっている人もたくさんいると言われています。

人間の体は、体の中をはしる血管を通して、酸素や食事からとった栄養を体のすみずみまで運びます。そのため、この血管が詰まってしまうと体に必要な酸素や栄養が行き渡らなくなり、様々な体の不調を感じることになってしまいます。
また、血液にはもう1つ重要な働きがあり、それは全身の毒素を回収するということです。細胞に栄養や酸素を渡すかわりに、細胞に溜まった毒素を拾って、肝臓や腎臓など浄化機能のある内臓まで運びます。
現代の日本人に今最も必要なこと、それは血管をきれいにすることだと私たちは考えています。まず体がもともと持っている「栄養を全身に運ぶ・体の毒素を排出する」という機能を回復してからでないと、次のステップを踏むことが出来ません。それを最優先にすることが、体を元気にする最も大切な最も近道だと考えています。
最高レベルを誇る精製率90%
キトサン
配合。
極小
キトサン
とは?
国産ズワイガニの殻からタンパク質、色素が取り除かれキチンが作られます。 このキチンを脱アセチル化することで、
キトサン
ができます。さらに分子量が高い
キトサン
を細かく分解して、体に吸収されやすい低分子水溶性
キトサン
が最終的に出来上がります。
低分子
キトサン
(水溶性
キトサン
)
体内に吸収されやすいように小さく分解された水溶性のキトサン。吸収されたキトサンが体の隅々まで行き届くことで、機能的に働きます。
もっとも吸収力が高く体験していただけるキトサンを追い求めて、極小キトサンにたどりつきました。「からだスッキリ」はもっとも吸収のよい精製率90%以上の
低分子水溶性キトサンを使用しています。 今回、改めてキトサンについて学びなおし、実際にキトサン商品の開発に携わった博士のお話を聞かせていただいた中で、「一番吸収率がよいもの」、「体感できるもの」を追い求めて最終的にたどりついたキトサンが「からだスッキリ」でした。
通販という販売形式にこだわる理由
私たちが通販という販売形式にこだわる理由。それは、お客様一人一人と直接向き合うことで、心の通った接客をしたいと考えているからです。販売する商品のことをよく知っていただき、ご理解を得た上で購入していただきたい。
常に目の行き届いた管理の元、保管されている商品を直接お手元に届けたい。 また、飲み始めてお体にあらわれた変化や商品についてお気づきの点など、率直なご意見をじかにお聞きすることで迅速な対応を心がけたい、そういった思いから通信販売を選びました。

PR
- 2007/09/09(日) 00:45:43|
- スタイリスト館・美容|
-
トラックバック(-) |
-
コメント(-)